■第10回とよはしまちなかスロータウン映画祭フェアウェルパーティー@ザ・ガーデン(2011.11.20)
マチナカキカク「マーサの幸せパスタ(トマト&ベーコンのパスタ)」も登場!!
■平田満トークライブ&「蒲田行進曲」上映(2011.11.5)
■爆音上映会「LET'S SPEND THE NIGHT TOGETHER」@ell.KNOT(2011.11.2)
■スロータウンギャラリー@ここにこ/10月29日〜11月10日開催(2011.11)
こども未来館 ここにこ企画展示室(入場無料)
■Jさん豪さん掟さんボーイズトーク2/マチナカキカク(2011.10.30)
「BIGサンダー」を配りつつ、ゆるゆるで入場するJさん豪さん掟さん
■エイガサイをぶっとばせ!! @garden terrace GRANAZUL/マチナカキカク(2011.10.28)
■ハリウッド黄金時代の女神展/マチナカキカク(2011.10)
■映画祭ギャラリー@名豊ビル6F!10月29日(土)〜11月20日(日)開催(2011.10)
菅原浩志監督がスロータウンギャラリーにご来場
■映画祭スタート!!人気爆発「折り梅」の入場風景〜今年の映画祭もご期待ください!!(2011.10)
■ティーズチャンネル「情報どんぶりティーズ丼」に映画祭情報が登場しました!
番組名:「情報どんぶりティーズ丼」
(30分番組、のうち5分程度の1コーナー)
初回放送:10月28日(金)17:30
リピート放送:
平日 9:30、11:30、17:30、20:00、23:00
土日 9:30、11:30、13:00、17:30、21:30、23:30
最終回 11月4日(金) 15:30
|
 |
 |
■大人気!らいぶあっと素浪街亭「立川志の輔落語」と「歓喜の歌」上映会開催(2011.10)
前売り券は即日完売、当日も13時からの開演にも関わず、午前中から多くのお客様が整理券を求めて来場され、改めて志の輔師匠の人気の高さを実感いたしました。
13時開演。満席の会場では前座の立川志の太郎に続き、志の輔師匠が登場。まくらではなんとスロータウン映画祭の主旨説明までしていただきき、ありがたいのなんの、スタッフ一同感謝感激!
高座の「徂徠豆腐」はまくら含めて1時間を超える大ネタ。途中忠臣蔵等の解説も入り、分かり易く素晴らしい内容にお客様も大喜び。
最後に、その後上映する映画「歓喜の歌」のPR、落語と映画のコラボの意義についてまで説明をいただきました。
私ども主催者サイドへの細やかな配慮に、スタッフ一同改めて感謝感激雨あられ!?
師匠のフォローのお陰で、その後の「歓喜の歌」もほとんどお帰りになるお客様もおらず、今回の企画を最後までお楽しみいただくことが出来ました。
10周年記念特別企画を盛りたてていただいたお客様、志の輔師匠、スポンサーのサーラグループ、師匠の招へいにご尽力いただいた豊橋落語天狗連の微笑亭さん太と成田家虚生両氏、その他ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
(担当の山本光伸副会長、お疲れさまでした。)
実行委員会事務局長 石川誠
■第三回全体会・懇親会を開催しました!/2011年9月28日

|
 |
映画祭の詳細説明や資料の配布等、映画祭を成功に導く為の集会です。
全体会では皆さんご関心の高い、本年度の上映作品案他、今年の事業計画をご報告しました。チラシやポスターも配布しました。
また、懇親会では恒例の映画祭にちなんだ料理やお酒をお楽しみ、名物のプレゼント付き映画クイズなどで盛り上がりました!
初参加大歓迎です。この全体懇親会には、実行委員会以外の方も参加できます。
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げます。 |
■映画上映会
9月19日、愛知県豊橋市のイタリア食堂ノスタルジアにて、
とよはしまちなかスロータウン映画祭スピンアウト企画として、「ザ・デイ・アフター・ピース」の上映会を開催しました。
■2011年映画祭バナーがときわ通りに登場!(2011.9)
■スロータウン映画祭サマーナイトシアター
in ここにこ芝生広場
〜真夏の夜は親子で芝生に寝そべって・・・〜
7月23日(土)19:00上映開始
 |
 |
今年で4回目となる「ここにこ芝生シアター」、今回の上映作品は映画『ヒックとドラゴン』。当日は天候に恵まれ、家族連れ中心に約500名が、思い思いにレジャーシートやお弁当を持参して集まりました。
上映システムは、映画館と全く同じ35mmフィルムと映写機。19時15分、涼しい風が芝生広場を抜け、辺りがほの暗くなってきたところで、とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会による挨拶と映写技師松浦氏(シネマ雄)による映画上映の仕組みの解説を行い、19時20分より上映開始。21時の終了まで大型のスクリーンに食い入るように見入ました。
とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会 石川事務局長
【上映作品】
『ヒックとドラゴン』(2010年、アメリカ)
アニメ映画。監督は『リロ・アンド・スティッチ』のディーン・デュボアとクリス・サンダース。イギリスの児童文学作家クレシッダ・コーウェルの同名の児童文学が原作。北米では約2億1700万ドル以上の興行収入を上げている。このヒットを受けて続編の制作が決定した。公開は2013年を予定している。
|
上映時間:19:00上映開始〜21:00頃終了
上映形式:35ミリフィルムによる上映(映画館と同じ)
入場料:無料
その他:雨天時は建物内の屋内イベント広場を使用。
問い合わせ先:実行委員会事務局(豊橋商工会議所内) 0532-52-9980 |
■2011年7月3日にスロータウン映画祭共催の豊響定期演奏会が開催されました。
■第二回全体会・懇親会/2011年6月29日
映画祭の詳細説明や資料の配布等、映画祭を成功に導く為の集会をおこないました。
6月29日に開催されました第二回映画祭全体会では、今年度の第10回映画祭の上映作品案やマチナカキカクなどの詳細を説明しました。
初参加の方大歓迎です。もちろん実行委員会以外の方もご参加いただけます。
今後9月・11月にも開催を予定しておりますので是非ともご参加ください。