実行委員会・概要

2002年・秋、豊橋のまちなかににぎわいを取り戻そうと「とよはしまちなかスロータウン映画祭」が開催されました。短い準備期間にもかかわらず、多くの人々から好評をいただき、映画を通じて豊橋の文化や個性をあらためて考えるきっかけになったのではないかと思います。

映画祭終了後“この小さな一歩を確かな歩みとして未来につなげたい”という思いがわき上がり、多くの有志の賛同を得て、2003年「スロータウン映画祭実行委員会」を発足することとなりました。

スロータウンとは、物質的な豊かさだけでなく、心の豊かさを目指したまちづくりを意味しています。

実行委員会は、映画祭を通して豊橋のまちなかの活性化、地域文化の向上を図り、地域社会の発展に寄与することを目的として活動しています。

名称
とよはしまちなか
スロータウン映画祭実行委員会
発足
2003年4月
事務所
〒440−0075 
花田町石塚42-1 商工会議所6F
(豊橋JC事務局内)
電話:0532-52-9980 FAX:54-1566
目的
映画祭を通して豊橋のまちなかの活性化、地域文化の向上を図り、地域社会の発展に寄与することを目的とする。


決算報告書


スロータウン映画祭実行委員会の事業内容

  1. まちなか活性化に関する調査研究、ならびにその改善、発展に関する事業。
  2. 映画を中心とした文化・娯楽等に関する調査研究、ならびにその改善、発展に関する事業。
  3. 国内および国外の映画祭他との提携に関する事業。
  4. その他、この団体の目的を達成するために必要な事業。

スケジュール

2025年

4月
  • 正副事務局会議開催
  • 新年度組織、年間スケジュール、 映画祭企画(概要)検討開始
    理事メンバー継続確認
5月
  • 映画祭企画(概要)検討
  • 第1回理事会 事業報告&新年度概要承認
    上映可能作品リスト作成
6月
  • 映画祭企画(詳細)検討
  • 第1回全体会 2024年度決算報告&2025年度予定報告
7月
  • 映画祭企画(詳細)検討
    上映作品リスト絞込
8月
  • 映画祭企画(詳細)決定
  • 「ここにこ芝生シアター 〜星空映画会 NO17〜」予定
  • 第2回理事会開催
9月
  • 媒体(パンフレット、ポスター)制作開始
  • 広告協賛 募集開始
  • 映画・イベントスポンサー募集開始
10月
  • 媒体(パンフレット、ポスター)制作・校正
11月
  • その他運用面 整理
  • 第3回理事会開催、パンフレット最終校正 入稿
  • 媒体(パンフレット、ポスター)完成
  • プレスリリース、全体会開催
  • ポスター・パンフレット配布設置 公的施設等
  • スポンサーへのパンフレット発送作業
12月
  • 運営準備
  • チケット発売開始
  • 運営準備

2026年

1月
  • 映画祭オープニングイベント シネマ&トーク
    運営準備
  • スロータウンシネマ、トーク&DJイベント、ライブ
2月
  • スロータウンシネマ、トーク&DJイベント、ライブ他
  • 運営協議他調整
  • フェアウェルパーティ
3月
  • 反省会&次年度準備