とよはしまちなかスロータウン映画祭
映画祭開催趣旨映画祭実行委員会リンク集これまでの映画祭媒体掲載記事
最新ニュース
Top これまでの映画祭
これまでの映画祭 2014 2013
   
2012 2011 2010
2009 2008 2007
2006 2005 2004
2003 2002  
映画祭2008レポート

上映映画 上映映画紹介 入場者概況 映画祭Watch
愛と青春の旅だち エディット・ピアフ〜愛の賛歌〜 ローマの休日 二十四の瞳 千の風になって モダン・タイムス 街の灯 君の涙ドナウに流れ ハンガリー1956 単騎、千里を走る。 血斗水滸伝 怒濤の対決 しゃべれども しゃべれども 幕末太陽傳 ヒトラーの贋札 ゴッドファーザー

映画祭レポート ギャラリー
ライブ&バー

●〜江戸の粋を満喫!〜
 柳家権太楼らいぶあっと素浪街亭(すろうたうんてい)

「幕末太陽傳」の世界を平成の爆笑王、柳家権太楼が聴かせます。
映画と併せて見れば、二倍三倍に楽しめること間違いなし!

江戸庶民の生活の中から生まれた独自の美意識、それが「粋(いき)」です。今年は落語の世界を通じて江戸の粋を満喫していただきます。数々の古典落語のエッセンスを凝縮した人間喜劇、川島雄三監督の「幕末太陽傳」の上映にちなみ、その下敷きになった落語「居残り佐平次」を、平成の爆笑王、今や大人気の実力派、柳家権太楼がじっくり聞かせます。それを彩るのは三味線爪弾く粋な姐さん、粋曲の柳家小菊。スロータウン映画祭ならではのラインナップです。

粋とは真逆な空気が蔓延する現代社会。何が格差社会だ、何が勝ち組負け組だ、てやんでい、べらぼうめ。そんな野暮な浮世のことは、しばし忘れてこざっぱりした粋の世界をお楽しみ下さい。


柳家権太楼(やなぎや ごんたろう) ◆入場料=前売り2,500円/当日3,000円

◎11/16(日)15:00開場、15:30開演
 豊橋グランドホテル8階

協賛:キリンビール
出演:柳家権太楼、柳家小菊、柳家右太楼


<柳家権太楼(やなぎや ごんたろう)>
出身/東京都北区
師匠/柳家小さん
入門/昭和45年4月
芸歴/昭和45年◎故柳家つばめに入門 前座名「ほたる」
   昭和49年◎師匠他界により柳家小さん門下となる
   昭和50年◎二つ目昇進「さん光」と改名
   昭和57年◎真打ち昇進 三代目「柳家権太楼」を襲名
受賞/NHK新人落語コンクール優秀賞、演芸大賞ホープ賞
   若手演芸大賞、浅草演芸大賞金賞 等

柳家小菊(やなぎや こぎく) 柳家右太楼(やなぎや うたろう)
<柳家小菊(やなぎや こぎく)>
出身/東京都府中市
入門/昭和48年
芸歴/昭和48年◎柳家紫朝に入門
受賞/ゴールデンアロー賞新人賞
   フジサンケイグループ放送演芸大賞ホープ賞
  <柳家右太楼(やなぎや うたろう)>
出身/岐阜県岐阜市(愛知大学・落研出身)
入門/平成12年11月
芸歴/平成12年◎柳家権太楼に入門 前座名「さん太」
   平成16年7月◎二つ目昇進「右太楼」と改名

写真提供/新良太



●シネマ特別上映
 活動弁士・佐々木亜希子がチャップリンの「街の灯」「キッド」を演じる!

佐々木亜希子

<佐々木亜希子>
1999年、ラジオドラマや語りの番組の語り部を務める間に、日本独特の話芸文化、「活弁」(映画説明)に出会い傾倒。2001年より「活動弁士」として活動を始める。各地の映画祭、公共施設での公演を始め、東京国立近代美術館フィルムセンター、広島市映像文化ライブラリー等日本を代表するフィルムアーカイブにも出演。非常に軽いタッチの作品からシリアスなもの、時代劇、アニメまで、150以上のレパートリーを持っている。
◎11/9(日)15:55〜
◆入場料=単券、通し券にてお楽しみいただけます。

チャップリン特集
映画のご案内はこちら>>



<映画祭2008レポート>
映画祭レポート|上映映画:その1その2映画祭Watch入場者概要
このページのTopへ
All contents Copyright: とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会, All Rights Reserved.