

監督:マービン・ルロイ
出演:ビビアン・リー、ロバート・テイラー
|
 |

1940年・米130分/提供:平松食品
ハリウッド黄金時代を代表する美男美女スターの共演で話題となったメロドラマの名作。舞台は第1次大戦さなかのロンドン。ウォータールー橋の上で出逢った将校とバレエダンサーは恋に落ちるが運命の悪戯によって悲劇的な終焉を迎えていく・・・。テーブルの上にキャンドルライトを灯すレストランが日本で流行りだしたのはこの映画がきっかけ。『蛍の光』の曲が効果的に使われている。
上映日
■10月22日(土)=10:00〜
■10月23日(日)=15:25〜 |
 |


監督:今井正
出演:岡田英次、久我美子、滝沢修 |
 |

1950年・日101分/提供:オーギヤグループ
黒澤明。小津安二郎作品に続いてスロータウン映画祭では社会派の巨匠今井正監督の代表作を贈る。空襲の絶えない第2次大戦末期を舞台に若者の恋愛の美しさを描きながら、否応もなく引き離される姿を通して戦争の非人間性を静かに力強く訴える。恋人たちのガラスごしの接吻シーンは日本映画史に残る名場面として語り草となった。昭和25年度キネマ旬報日本映画ベストテン1位。
上映日
■10月22日(土)=12:55〜
■10月23日(日)=10:00〜 |

監督:ピーター・ウェーバー
出演:スカーレット・ヨハンソン、コリン・ファース |
|

2003年・イギリス/ルクセンブルグ100分/提供:東海交通
当初「スティング」上映を予定しておりましたが、当方のミスにより急遽上映作品を差し替えました。お客様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
上映日
■10月22日(土)=15:25〜
■10月23日(日)=12:30〜
|


監督:フォ・ジェンチイ
出演:グォ・シャオドン、リー・ジア、香川照之
|
 |

2003年・中110分/提供:ユタカ自動車学校
第1回『山の郵便配達』第3回『ションヤンの酒家』とスロータウン映画祭が贈り続け人気を博したフォ・ジェンチイ監督の最新作。家族愛、郷土愛をベースに懸命に自分の人生をひたむきに生きている人々の姿を潤いのある情感豊かな映像で描き出す。中国の山村の美しい風景も郷愁を呼び起こす。10年ぶりに帰郷し、初恋の彼女との再会はすでに取り戻せない時間だった・・・。第16回東京国際映画祭グランプリ。
上映日
■10月29日(土)=10:00〜
■10月30日(日)=15:30〜 |

監督:黒木和雄
出演:宮沢りえ、原田芳雄、浅野忠信 |
|

2004年・日108分/提供:まきやす
『美しい夏キリシマ』の黒木和雄監督による戦争レクイエム三部作の完結編。井上ひさしの名作舞台を映画化。原爆投下3年目の広島の夏。愛する人々を被爆で失いながら生き残ったことに負い目を感じている美津江は自分だけが幸福になることを拒んでいた。そんな彼女のもとへ原爆の研究をする青年が現れた。宮沢りえの透明感と日本語の美しさが胸の奥まで響く。ブルーリボン主演女優賞ほか受賞。
上映日
■10月29日(土)=12:35〜
■10月30日(日)=10:00〜
|
<映画祭2005レポート>
映画祭レポート|上映映画:
その1|その2|映画祭Watch|アンケート集計
|