1/19(日)安藤サクラ シネマ&トークを開催しました!
とよはしまちなかスロータウン映画祭 オープニングシネマ&トーク
■映画上映「百円の恋」「BAD LANDS バッド・ランズ」
■トークショー ~ 安藤サクラ in 豊橋 ~
開催日:2025年1月19日(日)
会場:穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール
「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」は、2025年1月19日(日曜日)、穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホールでオープニングゲストに女優安藤サクラさんをお招きして幕開けしました。
「スロータウン映画祭へお招きしたいゲスト」アンケートの第1位であり、過去のスロータウン映画祭では「万引き家族」「ある男」「怪物」の3作品を上映しています。そしてご本人と相談して上映作品を「スクリーンで観たい安藤サクラ」のイメージとして、2本をセレクトしました。
映画は「百円の恋」。第39回日本アカデミー賞主演女優賞と最優秀脚本賞受賞した作品で、安藤サクラさんが女優としてブレイクした演技が魅力的な作品。2本目は「BAD LANDSバッド・ランズ」。安藤サクラさん主演の最新作で直木賞作家黒川博行原作の映画化で大金を手にした姉弟を主人公にしたクライムサスペンス。
当日安藤サクラさんは「BAD LANDSバッド・ランズ」を客席で観賞されました。満員の会場の中、上映後に映画祭実行委員会理事 上栗陽子の進行でトークが始まり、特に10年前に公開の「百円の恋」について、苦労話や当時の想いとして「全力が100だとしたら500以上出して生きる力を削って作った」と振り返っておられました。当日「百円の恋」を演出された武正晴監督が場内で観賞されておられ、安藤サクラさんと共にステージでエピソードを語って頂きお客様にとっては、嬉しいサプライズだったと思います。又「BAD LANDSバッド・ランズ」についてもご本人がとても好きな作品と述べられていました。
安藤サクラさんは客席に降りられて写真撮影にも応じられ、役作りへの熱い想いやファンサービスにお客様は、映画とトークを通じて安藤サクラさんの「表現者としての魅力」を再確認された事でしょう。
当日、ホワイエでは安藤サクラさんの出演作品ポスター11点の展示でキャリアを紹介しながら、安藤サクラさん監修の「百円の恋」オリジナルTシャツを販売し多くのお客様が買い求めていました。
このようにオープニングイベントは大盛況で終了しました。
とよはしまちなかスロータウン映画祭 実行委員会会長 佐々木順一郎

進行:上栗陽子(とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会理事/(公財)豊橋文化振興財団)

撮影タイム

実行委員会会長 佐々木順一郎

ポスター展示

ポスター展示

ポスター展示

「百年の恋」10周年記念Tシャツ

「百年の恋」10周年記念Tシャツ
撮影:山下将司 他
朝日新聞デジタル・「とよはしまちなかスロータウン映画祭」開幕 ゲスト安藤サクラさん
中日新聞・「生きる力を削って作った」スロータウン映画祭開幕に安藤サクラさん、裏話を披露
中日新聞・安藤サクラさん主演作の裏話紹介
東愛知新聞・豊橋の映画祭に安藤サクラさん登場 「百円の恋」の制作秘話語る
東日新聞・安藤サクラさんトークで盛り上げ
NEWS一覧