「手塚治虫と作品を作った日々」アニメーション監督・杉山卓トークイベント
「手塚治虫と作品を作った日々」アニメーション監督・杉山卓トークイベントを有観客+配信にて開催します。
「鉄腕アトム」「火の鳥」「どろろ」「W3」「西遊記」等、日本アニメの草創期で活躍した杉山卓先生によるトークショー。手塚治虫先生と作品を作った日々を、エピソードを交えながら語ります。
日本のアニメ史を知りたい方には貴重な機会になることまちがいなし!
2024年12月14日(土)14:00〜12月28日(土)23:59まで「ツイキャス」にて配信(有償)しました。配信は終了しました。多くの方にご視聴いただきました。有り難うございました。
- 開催日
- 2024年12月14日(土)
- 時間
- 開場:13時45分 開演:14時 終演:16時(予定)
- 会場
- 豊川堂本店 本屋の二階(愛知県豊橋市呉服町40 豊川堂二階)
- 出演者
- 杉山卓(アニメーション監督)
- 定員
- 20人
- 会場チケット
- ¥2,000
- 配信チケット
- ¥1,000 ※二週間アーカイブ有
※アーカイブは12月28日23:59まで視聴可能
- 主催
- 4v
- 共催
- デック
- 協力
- とよはしまちなかスロータウン映画祭実行委員会
※ |
イベント中止を除き、お客様のご都合による払い戻しは致し兼ねますので予めご了承ください。 |
※ |
全席自由席でご入場は前売券の整理番号順となります。 |
※ |
前売券が完売した場合、当日券の販売は有りません。 |
※ |
イベント用駐車場はございません。公共交通機関でお越しいただくか、周辺有料駐車場をご利用下さい。
|
[プロフィール]

杉山 卓(アニメーション監督)
1937年5月8日、東京府中野に生まれる。 東映動画(現・東映アニメーション)1期生として入社。 武蔵野美術大学洋画科卒。
東映動画「白蛇伝」「少年猿飛佐助」「西遊記」「安寿と厨子王丸」にアニメーターとして従事。岩波映画製作所PR動画等の助監督、美術監督。テレビ動画「プライド博士」作画、演出。「ドルフィン王子」組、組長、動画課課長補佐。虫プロダクション「鉄腕アトム」にアニメーターとして従事。「W3」「アニマル1」チーフディレクター。日本動画「九尾の狐と飛丸」演出(八木晋一名義)作画監督、キャラクターデザイン。「アンデルセン物語」「国松さまのお通りだい」「どろろ」等演出、「チビラくん」OPアニメーション、キャラクターデザイン、「ハゼドン」原作、ホンダなどCM、演出、作画等多数。
1980年公開、手塚治虫のアニメーション大作、劇場版「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」では手塚治虫のオファーにより監督(総監督は手塚治虫)をつとめる。
主な著書「テレビアニメ全集」3巻、「東映動画長編アニメ大全集」2巻など。
スピンアウト・トーク会場「本屋の二階」への道
- 徒歩
- 豊橋駅から約16分
- 公共交通
- 豊橋駅から市電(路面電車)に乗車→三つ目の「札木(ふだぎ)」にて下車→札木電停から徒歩約3分
全線均一料金:200円(先払い)【2024/3/16 改定】ICカード使えます。
※市電は約7分間隔で運行しており、駅から「札木」までの乗車時間は5分弱。
※「競輪場行」「赤岩口行」「岩田運動公園行」が有りますが、「札木」は全て止まります。

豊橋駅東口から市電乗場へ

階段を降ります
料金は200円(先払い)。ICカード使えます。

三つ目の「札木」にて下車。呉服町方面へ

旧東海道沿いを進みます

豊川堂本店二階がスピンアウト・トーク会場「本屋の二階」
問合せ先
スロータウン映画祭スピンアウトトークライブ担当
渡辺:
090-3956-5444
NEWS一覧