会場:豊川堂 本屋の二階
前売券は完売しました。有難うございました!
前売券完売につき、当日券の販売はございません。
※ | イベント中止を除き、お客様のご都合による払い戻しは致し兼ねますので予めご了承ください。 |
※ | 全席自由席でご入場は前売券の整理番号順となります。 |
※ | 前売券が完売した場合、当日券の販売は有りません。 |
※ | 飲食物持ち込み自由です。ゴミは持ち帰ってください。 |
※ | イベント用駐車場はございません。公共交通機関でお越しいただくか、周辺有料駐車場をご利用下さい。 |
杉作J太郎(すぎさくじぇーたろう)
漫画家、雑誌編集者などを経て現在「狼の墓場プロダクション」局長。
その生き様、一言で言い表すならば、男の中の男。男の美学を追い求め、演歌、東映映画からプロレス、ハロプロ啓蒙活動、アニメへと
転がり続けるその姿に、リスペクトを表明する業界関係者やミュージシャンなどが後を絶たない。
吉田豪(よしだごう)
プロ書評家にして史上最強のインタビュアー。
『BUBKA』『実話BUNKA超タブー』『CONTINUE』など、多くの雑誌で連載を抱える一方、テレビ・ラジオなどにも多数出演。その濃すぎる話題で多くの人たちを魅了している。
掟ポルシェ(おきてぽるしぇ)
男気啓蒙ニューウェイブバンド「ロマンポルシェ。」でヴォーカル、そして説教を担当。
スーサイドスタイルの打ち込み音楽と、「男とは何か」を説教するというパフォーマンスを混ぜた唯一無二のライブスタイルで注目を集める。他にも文筆家、DJ、俳優、声優、などでも活躍中。
コンバットREC(こんばっとれっく)
アイドルファン、王貞治氏のファン、古い映像のコレクター(自称ビデオ考古学者)としても知られる。
でか美ちゃん(でかみちゃん)
多方面から評価される的確なコメント力を武器に、場所を選ばず大活躍。自身の楽曲の作詞作曲やライブ活動、楽曲提供、映画出演、コラム執筆などジャンルやメディアにとらわれず活動中。一度聞いたら忘れられない芸名で活動していたが、いろいろ考えて2021年12月に親しみやすい名前に改名。
豊橋駅東口から市電乗場へ
階段を降ります
料金は200円(先払い)。ICカード使えます。
三つ目の「札木」にて下車。呉服町方面へ
旧東海道沿いを進みます
豊川堂本店二階がスピンアウト・トーク会場「本屋の二階」